トップ > 実用・ガイド > 男の隠れ家 > 男の隠れ家 2014年 4月号

男の隠れ家
男の隠れ家 2014年 4月号

2014.02.27
月刊
定価713円 (本体価格648円)
ISBN:4910022250443

SOLD OUT

定期購読する

バックナンバー

男の隠れ家 2024年5月号
男の隠れ家

龍神様と出会う 開運の旅

男の隠れ家 2024年4月号
男の隠れ家

大人のための越前若狭案内

男の隠れ家 2014年 4月号
昔町迷宮


〔巻頭グラビア〕 昔町を彷徨い、そして歩く──。
〔巻頭コラム〕 昔町に漂う、風土の香り 談◎西村幸夫


■宿場町を歩く
妻 籠(長野県南木曽町)
保存活動によって往時の面影を今に残す宿場町
関(三重県亀山市)
暮らしが息づく東海道四十七番目の宿
出雲崎(新潟県出雲崎町)金銀が荷揚げされた交通の要衝
大内宿(福島県下郷町)茅葺き屋根の家並みが今に残る
海野宿(長野県東御市)・ 醒井(滋賀県米原市)
今庄(福井県南越前町)・ 矢掛(岡山県矢掛町)


■城下町を歩く
飛騨高山(岐阜県高山市)
天領の地に残る町並みと匠の技
唐 津(佐賀県唐津市)
玄界灘を望む悠久の景観
近江八幡(滋賀県近江八幡市)琵琶湖の水運を利用した水堀の町
備中高梁(岡山県高梁市)天空の城・備中松山城の城下町
彦根(滋賀県彦根市)・ 出石(兵庫県豊岡市)
長府(山口県下関市)・ 臼杵(大分県臼杵市)


■港町を歩く
呼 子(佐賀県唐津市)
天然の良港には秀吉の夢と捕鯨の記憶が残る
酒田(山形県酒田市)海運と舟運で飛躍的に発展した港町
下田(静岡県下田市)黒船が来航した江戸時代の風待ち港
橋立(石川県加賀市)・ 尾鷲(三重県尾鷲市)
鞆の浦(広島県福山市)・ 平戸(長崎県平戸市)


■産業町を歩く
真 壁(茨城県桜川市)
東北と関東を結んできたものづくりの町
常 滑(愛知県常滑市)
窯業千年の地に今も残る近代化の片鱗
湯浅(和歌山県湯浅町)醤油醸造が生まれた歴史ある土地
有田(佐賀県有田町)世界的に知られる日本磁器のふるさと
喜多方(福島県喜多方市)・ 美濃(岐阜県美濃市)
脇町(徳島県美馬市)・ 内子(愛媛県内子町)


■門前町を歩く
成 田(千葉県成田市)
現世利益を願う人々で賑わう江戸薫る町
高野(和歌山県高野町)高野山とともに歩む日本仏教の聖地
富田林(大阪府富田林市)興正別院の門前町として栄えた町
北条(茨城県つくば市)・ 善光寺(長野県長野市)
豊川(愛知県豊川市)・ 上賀茂(京都府京都市)


■COLUMN
古来の暮らしを今に伝える伝統集落

由緒を守る祈りの地信仰集落

昔町イラストルポ 小江戸川越町歩き


■REGULAR COLUMN
Person of the month Vol.13 内野聖陽(俳優)


■KAKUREGA INFORMATION
ピックアップ・アート
男の隠れ家×MISAWA
男の城づくり宣言 新・陰翳礼賛 前編
プロダクツ
インフォメーション
読者プレゼント/アンケートのお願い
隠れ家通信/編集部便り
エンターテインメント
次号予告/バックナンバー

関連商品
時空旅人 
2024年5月号 Vol.79

法然 極楽浄土への祈り

クルマ

モータースポーツ

バイク

ファッション・カルチャー

スポーツ

実用・ガイド