トップ > クルマ > その他のクルマ雑誌 > カーメンテナンスDIYハンドブック 2016

その他のクルマ雑誌
カーメンテナンスDIYハンドブック 2016

2016.06.25
不定期刊
定価1100円 (本体価格1000円)
ISBN:9784779629136

SOLD OUT

電子書籍を買う

セブンネットで買う

その他のクルマ雑誌
カーメンテナンスDIYハンドブック 2016
■お詫びと訂正

P19の各作業項目の説明文が、P15と同じ内容の誤植がございました。
大変申し訳ございませんでした。

正しく修正した原稿を下記よりダウンロードいただけます。
お手数ですが下記よりダウンロードいただきまして
ご購読いただきますようお願い致します。

読者の皆様にご迷惑をお掛け致しましたこと深くお詫び申し上げます。

▼ダウンロードアドレス
--------------------------------------------------------
修正ページをダウンロードする ← こちらをクリックしてください。
--------------------------------------------------------

最近、愛車の調子がどうもイマイチとか、ちょっと気になっている部分があるというひとって多いんじゃないかな? そんなひとにオススメしたいのが、「カーメンテナンスDIYハンドブック2016」だ。
OPTION編集部が特別監修を行ったこの本は、安くて楽しいDIYカーライフのヒントが盛りだくさん。クルマに乗るひとなら誰でも手元に置いておきたくなる内容となっているぞ。

自分でやれば、安くて楽しい!
カーメンテナンスDIYのススメ

初心者でもデキる愛車の点検指南から各種メンテナンス方法、さらには外装リフレッシュレポートなど内容は多岐にわたる。お手軽カーウォッシュや、注目のユーザー車検体験談まで見逃せない情報がテンコ盛りなのだ!

知ってて安心、クルマの2大トラブル解決法!

バッテリー上がりとパンクというクルマの2大トラブルの発生に備え、正しい知識をレクチャー。知っていればきっと役立つ情報をお届けしよう!

お詫びと訂正

P19に掲載の作業手順の説明写真に添えられている文字に誤りがあります。正しくは下記の通りです。

片持ちキャリパー編
1: リヤキャリパーの作業は、サイドブレーキを下ろしてから作業を開始しよう。
2:スライドピン2本で固定されているので、2本ともメガネレンチなどを使って緩める。
3:キャリパーを持ちあげると古いパッドが現れるので取りはずそう。
4:専用のピストン戻しツールを使って、キャリパーのピストンを押し戻してやる。
5:リヤ側はキューブ状のピストン戻しツールを使用してピストンを戻す。
6:鳴き防止のためにパッドとピストンが接触する部分にパッドグリスを塗っておく。
7:用意した新品パッドをキャリパーへ組み付けていく。ウラとオモテにパッドを2枚装着しよう。

対向キャリパー編
1: ザーバータンクのブレーキフルードの量を確認する。多いようならスポイトを使って減らしておこう。
2:パッドピンが抜けないように固定しているクリップをマイナスドライバーやプライヤーを使ってはずす。
3:ブレーキパッドを固定しているパッドピンを引き抜く。十字のプレートを飛ばさないように注意。
4:すべてのピンがはずれたら古いパッドをキャリパーから引き抜く。
5:新品パッドはすり減っていないぶん厚みがあるので、キャリパーのピストンを戻しておく。
6:鳴き防止のためにパッドとピストンが接触する部分にグリスを塗っておく。
7:はずした手順と逆に新品パッドをキャリパーに取り付けていく。
8:パッドピンとクロススプリング、クリップを取り付ける。マイナスドライバーでパッドピンを回転させて抜け止めクリップを穴に固定しよう。
-------------------
訂正させて頂くとともに読者の皆様、関係各位に多大なるご迷惑をお掛けいたしましたことを心よりお詫び申し上げます。

関連商品

クルマ

モータースポーツ

バイク

ファッション・カルチャー

スポーツ

実用・ガイド